自分の子が後を継がないことを、どう受けとめるべきか?

 自分(親)が行なっている事業が、後継者(子)にとって魅力がない場合、後を継いでくれないことは、やむをえないことかもしれない。自分の事業よりも、子が起こした事業の方が、隆盛であることは、ありうることだろう。
 しかし、自分の事業の方が、子が取り組もうとしている事業よりも、収益性があり、安定している場合、親としては、気分は晴れないだろう。
 このような場合でも、「子どもには子どもの考えがある。」ということで、諦めるべきなのだろうか?多くの親のジレンマは、こんなときだと思う。
 しかし、自分(親)が行なっている事業の魅力を伝え切れなかったのは、まさしく自分である。子に無理強いしても、事業としては成功しないだろう。
 逆に、子に能力の点で問題がある場合、決断を迫られることになる。周到な準備を、人知れず行なうしかないだろうと思う。
 このように考えてくると、結局、子がどうであるかにかかわらず、自分(親)がどうするか、何ができるかの問題だと思う。自分の判断に基づき、家族・事業を組み立てていくしかない。これは極めて孤独な仕事だと思われる。どうしても子に期待をしてしまうが、そこは厳格に判断し、ありのままを受け入れるしかない。


投稿者名 管理者 投稿日時 2013年03月06日 | Permalink